水素風呂には入浴剤、発生器、さらにはレンタルまで色々あって、どれにしていいか迷ってしまいますね。
ここでは当サイトが様々に調査、複数の製品を比較した結果をお話ししていきます。
結論としては、水素風呂『リタライフ』が一番お勧めです。
こちらのページを読み進めると、その理由が明確になりますよ。
目次:
1.水素風呂の種類
まず最初に水素風呂の「入浴剤」と「発生器」のどちらかで迷うと思います。
当サイトで徹底して調べた結果、「発生器」に軍配が上がりました。
理由は入浴剤は一見、安く見えるのですが「数ヶ月試したい!」「家族で使いたい!」というケースでは結果的に割高になってしまうのです。
種類 | 入浴剤 | 発生器 |
イメージ | ![]() | ![]() |
タイプ | 化学反応 | 電気分解 |
メリット | 1日分は安い | 長期的に安い |
デメリット | 長期的に高い | 掃除が面倒 |
例:1ヶ月の 費用 | 6,000円 | 3,780円 |
例:1年の 費用 | 7万2,000円 | 4万5,360円 |
※入浴剤の場合、商品によって月6,000円〜15,000円とバラツキがあります
続いて「購入か?」「レンタルか?」も非常に悩ましい点かと思います。
結論としては次の通りです。
- コストを重視するなら最終的に購入がお勧め
- 効果を求めるならレンタルの継続がお勧め
コストを重視する方は、最初にレンタルで試してみて、効果を感じた方は発生器タイプを購入することをお勧めします。
当サイトで水素風呂に関する口コミレビューを徹底して調査しましたが、中には残念ながら効果を感じていない方もいます。
また1〜2週間などのごく短期的な利用では水素風呂の効果を実感できない方もいるため、入浴剤よりもレンタルで数ヶ月間、余裕をもって試した方が良いでしょう。
ちなみに現在、水素風呂のレンタルを行っているのは『リタライフ』のみです。
次に効果を求める方は、『リタライフ』のレンタルを継続することをお勧めします。
一番の理由は、水素発生量と水素濃度が最も高いことです。
また筆者が実際に美肌や美髪の効果を実感したこと。
そして口コミや体験談の情報をどこよりも集めていることです。
もっと詳しく知りたい方は「水素風呂はレンタルか?購入か?徹底的に比較した結果」をご一読ください。
* * *
では、この情報をふまえて、水素風呂発生器の選び方を解説します。
2.水素風呂の選び方4つのポイント
水素風呂の発生器は、様々な種類が世に出ていますが、何を基準に選ぶと良いのでしょう?
実はこの基準となる重要なポイントは下記4点です。
- 水素濃度
- 値段
- 無料保証の期間
- バッテリー交換費
「水素発生量」を前面に出すブログ記事や広告がありますが、これはそこまで重要ではありません。
お風呂の中に水素がどれだけ溶存しているかがわかる「水素濃度」を重視しましょう。
水素濃度が高ければ高いほど効果も期待できます。
そして値段はリーズナブルであれば嬉しいですよね(*^▽^*)
また安いお買い物ではないので無料保証の期間が3年以上あるのか?も大切。
保証期間が1年しかない場合、もし1年過ぎて壊れたら最悪です。
※正規代理店の「3年間 無料保証」のサービス特典は終了しました(2018年5月現在)
最後にバッテリー交換費が安いものを選んで、結果的にランニングコストを抑えます。
以上をふまえて製品比較した結果をお伝えします。
3.【結果】水素風呂ランキング
先ほどの選び方のポイントを重視した水素風呂の発生器9機種を比較した結果がこちらです。
※表中の価格は全て8%税込みのお値段です
※スマートフォンの方は表を横に動かすと全て閲覧できます
製品名 | 順位 | 総合 評価 | 価格 | 水素濃度 ※1 | 無料保証 期間 |
リタライフ | 1位 | ◎ | 月3,780円 | 340ppb | 永久 |
マルーン ジュニア ![]() | 2位 | ◎ | 71,820円 | データなし | 1年間 |
マルーン![]() | 3位 | ○ | 76,950円 | 101ppb | 1年間 |
スパーレ![]() | 4位 | ○ | 88,880円 | 112ppb | 1年間 |
スパーレネオ | 5位 | ○ | 99,900円 | 120ppb | 1年間 |
グリーニング スパ | 6位 | △ | 81,000円 | データなし | 1年間 |
スパ プレミアム ![]() | 7位 | △ | 81,000円 | 764ppb ※2 | 1年間 |
スパーレEX![]() | 8位 | △ | 159,840円 | 138ppb | 1年間 |
ミラエイチ | 9位 | × | 198,000円 | データなし | – |
※1.水素濃度は、水量200L中にどれだけ水素が溶存しているかを指します
※2.水素濃度を製品真上で計測したため、他社製品より高い濃度となっている
ランキング1位.水素風呂『リタライフ』
メリット
- 他社製品と比較してもダントツの水素発生量・水素濃度
- レンタル代が月額3,780円(税込)と格安
- レンタル期間中は安心の無料保証
- 電源式なのでバッテリー充電が不要(楽ちん!)
- リラックス音楽が聞ける機能がある
デメリット
- レンタル開始前に7,560円(税込)の申込金が必要
- 最低3ヶ月間のレンタル必須(この期間中の解約違約金は11,340円(税込))
1日に換算した費用
毎日お風呂に入ったとして、1日に換算すると126円です。
製品名 | リタライフ |
順位 | 1位 |
総合評価 | ◎ |
価格 | 月額3,780円 |
水素濃度 | ★★★★★ |
無料保証期間 | 永久 |
バッテリー寿命 | 充電池不要 |
バッテリー交換費 | 充電池不要 |
充電時間 | 充電池不要 |
- 発売日:2015年11月
- 価格(税込):¥270,000
- 販売元:株式会社WCJ
- 正規代理店:リタハートインターナショナル株式会社
- 無料保証:使用期間中は無償で修理可
ランキング2位.水素風呂『マルーンジュニア』
※2018年5月現在、価格が75,600円→71,820円(税込・5%OFF)に値下げしました。(商品券がもらえるので実質価格は6,6820円)
『マルーンジュニア』はランキング3位『マルーン』の後継機種です。
メリット
- 水素風呂発生器の中でも格安
- 水素濃度は十分なほど出る
- コンパクトで使いやすく、持ち運びが便利
- 軽いので、気になる肌箇所にあてながら使える
- 5000円分の商品券プレゼントがもらえる ※1
3年間の無料保証が付く ※1バッテリー交換費用(10,800円)が1回分無料券が付く ※1
※1.正規代理店サイトで購入した場合(2018年5月現在、無料保証&バッテリー交換券の特典は終了)
デメリット
- 使用後、毎回の洗浄が手間
- バッテリー充電が面倒
- 実際にお風呂で使用すると洗顔や野菜洗浄に使用したくない
- 将来的にバッテリーの交換費用(10,800円)が発生する
- カラーが選べない(ピンク色のみ)
1日に換算した費用
1ヶ月で3,150円、1日に105円 → 1ヶ月で2,835円、1日に95円(2018年5月時点)(バッテリーの寿命が2年なので、それを元に算出)
製品名 | マルーンジュニア |
順位 | 2位 |
総合評価 | ◎ |
価格 | 71,820円 |
水素濃度 | ★★★★ |
無料保証期間 | |
バッテリー寿命 | 2年程 |
バッテリー交換費 | ¥10,800 |
充電時間 | 約4時間 |
販売店特典 | ◎ |
- 発売日:2016年10月15日
- 価格(税込):¥75,600
- 販売元:株式会社フラックス
- 正規代理店:ミライプラス株式会社
- 無料保証などの特典:あり
ランキング3位.水素風呂『マルーン』
※2018年5月現在、価格が81,000円→76,950円(税込・5%OFF)に値下げしました。(商品券がもらえるので実質価格は71,950円)
メリット
- 水素風呂発生器の中でも2番目に安い
- 水素濃度は十分なほど出る
- コンパクトで使いやすく、持ち運びが便利
- 軽いので、気になる肌箇所にあてながら使える
- 5000円分の商品券プレゼントがもらえる ※1
3年間の無料保証が付く ※1バッテリー交換費用(10,800円)が1回分無料券が付く ※1
※1.正規代理店サイトで購入した場合(2018年5月現在、無料保証&バッテリー交換券の特典は終了)
デメリット
- マルーンを使用後、毎回洗浄する必要がある
- バッテリー充電が面倒
- 将来的にバッテリーの交換費用(10,800円)が発生する
- お風呂で使った後、洗顔・野菜洗浄に使い回したくない
1日に換算した費用
1ヶ月で3,375円、1日に113円 → 1ヶ月で3,206円、1日に107円(2018年5月時点)(バッテリーの寿命が2年として計算)
製品名 | マルーン |
順位 | 3位 |
総合評価 | ○ |
価格 | 76,950円 |
水素濃度 | ★★★★ |
無料保証期間 | |
バッテリー寿命 | 2年程 |
バッテリー交換費 | ¥10,800 |
充電時間 | 約4時間 |
販売店特典 | ◎ |
- 発売日:2015年12月15日
- 価格(税込):¥81,000
- 販売元:株式会社フラックス
- 正規代理店:ミライプラス株式会社、株式会社 協和医療器
- 無料保証などの特典:あり
ランキング4位.水素風呂『スパーレ』
※2018年5月現在、価格が99,900円→88,800円(税込・12%OFF)に値下げしました。(商品券がもらえるので実質価格は8,3800円)
『スパーレ』は3位『マルーン』の先輩機種(つまり古い機種)。
メリット
- 『マルーン』よりも水素濃度は濃い
- 口コミ・レビューが比較的多いので安心
- 5000円分の商品券プレゼントがもらえる ※1
3年間の無料保証が付く ※1バッテリー交換費用(10,800円)が1回分無料券が付く ※1
※1.正規代理店サイトで購入した場合(2018年5月現在、無料保証&バッテリー交換券の特典は終了)
デメリット
- 少し重量があるので、浴槽に沈めたまま使用する
- 価格が『マルーン』より少し高い
- 使用後の毎回の洗浄が面倒
- 毎回のバッテリー充電が面倒
1日に換算した費用
1ヶ月で4,163円、1日に139円 → 1ヶ月で3,700円、1日に123円(2018年5月時点)(バッテリーの寿命を2年として、毎日入った想定で計算)
製品名 | スパーレ |
順位 | 4位 |
総合評価 | ○ |
価格 | 88,800円 |
水素濃度 | ★★★★ |
無料保証期間 | |
バッテリー寿命 | 2〜3年程 |
バッテリー交換費 | ¥14,040 |
充電時間 | 約4時間 |
販売店特典 | ◎ |
- 発売日:2014年8月4日
- 価格(税込):¥99,900
- 販売元:株式会社フラックス
- 正規代理店:ミライプラス株式会社、株式会社 協和医療器
- 無料保証などの特典:あり
ランキング5位.水素風呂『スパーレネオ』
『スパーレネオ』はOEM商品(※1)なので、4位『スパーレ』と性能はほぼ同じ。
※1.「OEM」とは「Original Equipment Manufacture」の頭文字を取ったもので、他社のメーカーで開発された製品を自社ブランドとして売り込む手法のこと
メリット
- 『マルーン』よりも水素濃度は濃い
デメリット
- 価格が『マルーン』より少し高い
- 使用後の毎回の洗浄が面倒
- 毎回のバッテリー充電が面倒
1日に換算した費用
1ヶ月で4,163円、1日に139円(バッテリーの寿命を2年で算出)
製品名 | スパーレネオ |
順位 | 5位 |
総合評価 | ○ |
価格 | 99,900円 |
水素濃度 | ★★★★ |
無料保証期間 | 1年間 |
バッテリー寿命 | 2〜3年程 |
バッテリー交換費 | ¥14,040 |
充電時間 | 約4時間 |
販売店特典 | ◎ |
- 発売日:2015年5月
- 価格(税込):¥99,900
- 販売元:株式会社 協和医療器
- 正規代理店:なし
- 無料保証などの特典:あり
ランキング6位.水素風呂『グリーニングスパ』
メリット
- 水素発生量が今回の中で2番目に多い
- 付属の専用器を使って美顔器として使える
- 充電池が『マルーン』よりも長持ちする
『グリーニングスパ』のメリットはその水素発生量と他社製よりもバッテリーが長持ちすること。
バッテリーの持ちについては『マルーン』と比較した下表をご覧ください。
製品名 | マルーン | グリーニング スパ |
フル充電時の 使用回数 | 約6回 | 約10回 |
水素生成時間 | 1回20分 | 1回15分 |
充電時間 | 約4時間 | 約3時間 |
バッテリー寿命 | 2年程 | 2〜3年程 |
デメリット
- 毎回のバッテリー充電が面倒
1日に換算した費用
1ヶ月で3,375円、1日に113円の(バッテリーの寿命を最低の2年と想定して算出)
製品名 | グリーニングスパ |
順位 | 6位 |
総合評価 | △ |
価格 | 81,000円 |
水素濃度 | ★★★★ |
無料保証期間 | 1年間 |
バッテリー寿命 | 2〜3年程 |
バッテリー交換費 | ¥12,960 |
充電時間 | 約3時間 |
販売店特典 | × |
- 発売日:2014年11月17日
- 価格(税込):¥81,000
- 販売元:株式会社シナジートレーディング
- 正規代理店:なし
- 無料保証などの特典:なし
ランキング7位.水素風呂『ビューステージ スパプレミアム』
『ビューステージ スパプレミアム』はOEM商品(※1)であり、6位『グリーニングスパ』とほぼ同じ製品。
※1.「OEM」とは「Original Equipment Manufacture」の頭文字を取ったもので、他社のメーカーで開発された製品を自社ブランドとして売り込む手法のこと
メリット
- 大手企業(=株式会社アデランス)が販売しているため安心
- 付属の美顔用洗面ボウルで水素洗顔ができる
- 充電池が『マルーン』よりも長持ちする
デメリット
- 毎回のバッテリー充電が面倒
1日に換算した費用
ちなみに2年間、毎日使うと 1ヶ月で3,375円、1日に113円の計算となります。
製品名 | ビューステージ スパプレミアム |
順位 | 7位 |
総合評価 | △ |
価格 | 81,000円 |
水素濃度 | ★★★★ |
無料保証期間 | 1年間 |
バッテリー寿命 | 2〜3年程 |
バッテリー交換費 | ¥12,960 |
充電時間 | 約3時間 |
販売店特典 | × |
- 発売日:2016年5月15日
- 価格(税込):¥81,000
- 販売元:株式会社アデランス
- 正規代理店:なし
- 無料保証などの特典:なし
ランキング8位.水素風呂『スパーレEX』
『スパーレEX(新型)』は、『スパーレ(旧型)』よりも水素発生量が増加。
メリット
- 水素発生量が今回の中で3番目に多い
新型と旧型の製品を比較した下表をご覧いただくと違いが分かります。
製品名 | スパーレEX | スパーレ |
販売元 | フラックス | フラックス |
発売日 | 2015年10月 | 2014年8月4日 |
価格(税込) | 159,840円 | 99,900円 |
水素発生量 | 1.599ppm | 1.596ppm |
酸化還元力 | -618mV | -576mV |
デメリット
- 16万円ほどと他製品と比較して高額
1日に換算した費用
1ヶ月で6,660円、1日に222円(2年間、毎日しっかり使ったとして計算)
製品名 | スパーレEX |
順位 | 8位 |
総合評価 | △ |
価格 | 159,840円 |
水素濃度 | ★★★★★ |
無料保証期間 | |
バッテリー寿命 | 2〜3年程 |
バッテリー交換費 | ¥14,040 |
充電時間 | 約4時間 |
販売店特典 | ◎ |
- 発売日:2015年10月
- 価格(税込):¥159,840
- 販売元:株式会社フラックス
- 正規代理店:ミライプラス株式会社、株式会社 協和医療器
- 無料保証などの特典:あり
ランキング9位.水素風呂『ミラエイチ』
※販売元の『ミライプラス株式会社』は販売を中止しています(2018年2月現在)
『スパエイチ』をミライプラス株式会社のオリジナル・ブランドとして販売されたのが『ミラエイチ』(つまりOEM製品)。
メリット
- 今回の製品の中で一番古く、実績も長い
デメリット
- 『マルーン』や『スパーレ』と比べると高額で性能が劣る
1日に換算した費用
1ヶ月で8,250円、1日に275円(2年使用したとして計算)
製品名 | ミラエイチ |
順位 | 9位 |
総合評価 | × |
価格 | 198,000円 |
水素濃度 | データなし |
無料保証期間 | 3年間 |
バッテリー寿命 | 2〜3年程 |
バッテリー交換費 | ¥21,600 |
充電時間 | 約1時間 |
- 発売日:2013年5月
- 価格(税込):¥198,000
- 販売元:株式会社フラックス
- 正規代理店:なし
- 無料保証などの特典:あり